カテゴリー: おかしばっかし

  • 「LOOK Milk Parade」正直レビュー

    「LOOK Milk Parade」正直レビュー

    おかしばっかしで「LOOK Milk Parade」を発見しました。1箱に3種類のチョコレートが入っているということで楽しみです。正直レビューします。

    「LOOK Milk Parade」

    「LOOK ミルクパレード」は、LOOKブランド(製造:不二家)のミルクチョコレート版アソートで、2025年9月9日にリニューアル発売されました。
    パッケージには3種のミルクチョコレートが1箱に入っているのが特色です。

    1箱(43 g/9枚入り)で サクサクミルク/スイートビター/コク深ミルク の3種のホワイトチョコが楽しめる仕様です。

    栄養表示 一箱あたり: エネルギー 256kcal、たんぱく質 3.4 g、脂質 17.4 g、炭水化物 21.4 g、食塩相当量 0.059g

    購入時:おかしばっかしにて税抜き119円

    正直レビュー

    「サクサクホワイト」

    開封するとチョコレートのミルクらしい香りがまず来て、ひと口噛むと“サクッ”“シャリッ”という感じの軽めのクランチと思われる食感が出てきます。外側はミルクチョコとしてなめらかに溶け始めるのですが、中に細かいクランチが隠れていて、噛むたびに食感にアクセントが加わるのが嬉しい。味は、甘さはしっかり感じるものの、「甘すぎて重い」という印象にはならず、どちらかと言えば軽めにチョコを楽しみたい時にお勧めな印象です。

    「スイートビターミルク」

    香り段階で、ミルクチョコらしい甘い香りの中に少し“カカオ”の深みを感じ取れました。ひと口食べると、ミルクのまろやかさとともに、ほんのりカカオ由来と思われる“ほろ苦さ”が追いかけてきます。甘さが“最初から全面”というわけではなく、後味にビター感が残る印象なので、「甘さ+少し苦み」を楽しみたい方は好きな味だと思います

    「コク深ミルク」

    この一枚を口に入れた瞬間、「これはミルクチョコが好きなら間違いない」と感じる濃厚なミルク風味が広がります。溶け始めのなめらかさが強く、ミルククリーム的なコクが舌の上にしばし残る印象。甘さもしっかりあり、まさに“ミルクチョコの王道”という存在感です。食感面でのアクセントは少なめで、私自身、「これはコーヒー無しでもイケる、じっくり味わいたいタイプ」と感じました。

    こういう人にお勧め

    この3種のミルクを並べて食べ比べると、味わいや食感の違いが自分の好みやその時の気分によって選べる設計であることがよく分かりました。

    • 軽め&食感重視 → サクサクミルク
    • 甘さ控えめ&ビター寄り → スイートビターミルク
    • コク・風味重視&じっくり味わいたい → コク深ミルク

    チョコレートの食べ比べしたい人には一石二鳥なお得な商品です。

  • キャラメルコーン期間限定商品(バニラ・パイン)正直レビュー

    キャラメルコーン期間限定商品(バニラ・パイン)正直レビュー

    期間限定のキャラメルコーンを見つけてしまいました!

    どちらもソルティ系の味ということで気になりますね。正直レビューします。

    その前に両方のパッケージに「ゲランドの塩」と書いてあったので、ゲランドの塩について調べてみました。

    ゲランド塩とは

    ゲランドの塩は、1000年以上の伝統製法で「塩職人」が手作りする、ミネラルが豊富なフランスの海塩です。主な特徴は、ミネラル由来の灰色がかった色合い、しっとりとした質感、そして塩味に加えてまろやかな甘みや旨味があることです。また、化学的な添加物を一切使わないため、湿気を吸って固まりやすいという特徴もあります。

    こだわりの塩って感じが伝わって、期待値が上がりますね。

    ソルティバニラ

    ふんわり、サクサク、そしてすうっと溶けるキャラメルコーンに、ソルティバニラ味が登場です!ゲランデの塩のほんのりした塩味がバニラの甘さを引き立て、甘じょっぱい味わいが病みつきになります。今しか会えないキャラメルコーン。さあ、いかがですか?

    栄養成分:エネルギー340カロリー、タンパク質1.8g、脂質19.8g、炭水化物38.6g、食塩相当量、0.74g

    おかしばっかしにて購入時:税抜き49円

    正直レビュー(ソルティバニラ味)

    一口食べると、ふんわり・サクサクと軽い食感。袋を開けた時からバニラの甘い香りがふわっと広がります。

    ほんのりきかせた塩味がアクセントとして効いています。

    甘じょっぱい味わいが特徴で、甘すぎず、塩気があるぶん後味がしつこくなく、つい次のひとつを手に取ってしまうような“やめられない感”があります。本当に一袋ぺろっと食べてしまいました。

    バニラベースなのでスイーツ寄りの味ですが、通常のキャラメルコーンの“普通に甘い”テイストとは少し違って“塩が効いてる分ほどよい”印象です。キャメルコーンがあまり好きじゃない人もこれは好きかもしれないです。

    ぜひ食べてみてください。

    ソルティパイン

    ふんわり、サクサク、そしてすうっと溶けるキャラメルコーンに、ソルティパイン味が登場です!ゲランデの塩のほんのりした塩味がパインの甘い香りと爽やかな酸味を引き立てます。今しか会えないキャラメルコーン。さあ、いかがですか?

    栄養成分:エネルギー339カロリー、タンパク質1.8g、脂質19.7g、炭水化物38.6g、食塩相当量、0.74g

    おかしばっかしにて購入時:税抜き49円

    正直レビュー(ソルティパイン味)

    袋を開けた瞬間、パインの甘い香りがふわっと広がります。パイン飴を思い出します。

    一口目では「甘い!」と思うのですが、続いてパインの酸味と軽い塩のアクセントがやってきて、甘さがクドくならずにスッと引いていきます。

    塩味があるおかげで、甘味+酸味+塩味という三位一体のバランスがとれていて、“甘じょっぱい”という言葉がぴったり。

    最初に食べたときは、パイン癖あるなぁーと思ってましたが、食べるに連れて、手が止まらなくなってしまいました。すぐに1袋食べ終わってしまいました。

    リピート確定です。もし見かけたら買ってみてくださいねっ!